FX相談所

search
キーワードで記事を検索
トレード手法

ぷーさん式トレンドフォロー手法を検証

2022.05.09 chass

ぷーさん式トレンドフォロー手法の動画マニュアル輝を購入して一通り内容を確認しました。 6時間を超えるボリュームで見ごたえもあり、基本から実践までスイングトレード手法を学ぶには最適なFX教材だと感じました。 コストパフォー…

トレード手法

SRプライスアクションFXトレードマニュアルのレビュー

2022.05.06 chass

小野亘さんのSRプライスアクションマニュアルを購入しました。 正直なところ、はじめは購入するかどうかを迷いました。 というのも裁量系商材では、佐野裕さんのFXビクトリーメソッドアドバンス完全版やマエストロFX、塚田さんの…

情報商材

トレンドラインPro検証と評価(実践ライントレード手法)

2022.05.03 chass

どのような手法でトレードするにしてもライントレードは極めておくべきだと思います。 ライントレードのやり方を学習することで、手法としても環境認識としても使えるので裁量トレードはもちろんですが、シグナル系のFX商材を使ったト…

情報商材

スキャルピングのコツについて

2022.05.03 chass

当ブログ読者さんからご質問をいただきましたのでシェアしておきます。 「FX初心者ですがスキャルピングで勝率を上げるコツはありますか?」というご質問でした。 気になる方は是非ご覧ください。 勝率を上げるのは簡単 FXトレー…

トレード手法

ぷーさん式トレンドフォロー手法の評価と感想

2022.04.29 chass

実践的なスイングトレードで評判のぷーさん式トレンドフォロー手法を検証 ぷーさん式トレンドフォロー手法の動画マニュアル輝を購入して一通り内容を確認しました。 6時間を超えるボリュームで見ごたえもあり、基本から実践までスイン…

トレード手法

システムトレード(シストレ)とトラリピの違い~比較・評価~

2022.04.25 chass

ここでは、シストレとトラリピの違いや両者の比較をしていきます。 「シストレ トラリピ 違い」や「システムトレード トラリピ どう違うのか」、「シストレ トラリピ 比較」といったキーワードについて答えを知りたい方を対象とし…

トレード上達

何事も学ぶためには時間もお金もかかる。しかし学ばないことでの損失はもっと高くつく。

2022.04.22 chass

FXでもビジネスでもそうなのですが、学ぶためのお金を惜しまずドンドン自己投資するべきだと自分は考えています。 というのも今でこそ会社経営も軌道に乗り投資も順調にいっていますが、過去の自分は、何度も大きな失敗を繰り返して勉…

トレード手法

アイネット証券のループ・イフダンとM2Jのトラリピの比較

2022.04.15 chass

アイネット証券のシステムトレード「シストレi-NET」では、ミラートレーダーとは違った独自の自動売買システムを提供しています。 その中の「ループ・イフダン」という売買システムの内容がトラリピと非常に似通っていたので、両者…

トレード手法

ミラートレーダーとは一体何?シストレとは違うの?

2022.04.12 chass

ミラートレーダーとは、プログラムによる自動売買(システムトレード)の一種です。 数百にも及ぶストラテジーと呼ばれるプログラムを、その時の市場の状況、自分の資産、運用スタイルに合わせて取捨選択しFXの自動売買を行うツールで…

トレード手法

LogicalFXの魅力と優位性について解説!

2022.04.08 chass

ダウ理論を使った実践ライントレード手法を学びたいならLogicalFX LogicalFXはPDFマニュアルを中心にダウ理論とライントレード手法に特化したFX商材です。 PDFでは伝わりにくいポイントなどは全て動画で解説…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5

カテゴリー

  • FX業者
  • テクニカル分析
  • トレード上達
  • トレード手法
  • バイナリーオプション
  • メンタル
  • 情報商材
  • 投資
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 FX相談所.All Rights Reserved.